忍者ブログ

キミが巴で巴がキミで

ヲタまみれ・妄想まみれ日記 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


襟なんとか完成~!!


あとは本体とドッキングさせれば出来上がり☆
時間あるからボタンでつけるか、マンドクサイので両面使うか迷いますな・・・。

襟付けたらみつ編み作らねば。
PR

昨日は同中の友達と7人でレンタカー借りて遊びまわって来ました。
昼にバーベキューして、夜は内海まで行って花火して来ましたよ。

暑さに死にそうになりましたが、人生初のバーベキューは楽しかった~!


そして、帰りにハプニングが。

一人の友達を家に送り届けたとき、クーラーボックスに入っていた野菜の残りと調味料を出したら。
どうやら車の揺れで油の蓋が途中で開いてしまったらしく。
しかも油入れていた袋に穴が開いていたらしく。


車に油がドボドボドボ・・・。


ヒィィィィ・・・・・・!!

これレンタカー!コレレンタカー!!!!


午前12時過ぎ、友達の家の庭で車のマット洗う5人・・・(この時2人はすでに送り済み)
なんとか洗剤で洗って、ごまかせそうなのでレンタカーを返しに。
巴はそこで別れて帰宅。

結局返ってきたのは1時過ぎでした。


レンタカー屋から友達に電話が掛かって来てないことを祈る。


6時から10時まで店一人とか死ぬよ。
忙しくてじゃなくてヒマすぎて死ぬ・・・。



☆命製作記☆

制服の本体部分は完成です。
あとは襟だー!!
今日と明日で終わらすゾ!!
スカートのベルトは見えないのでサボります。


ってなわけで。
宣言通りヲタツアーしてきましたよっと。

コスパ→メイプル→塚屋の順に出陣!

まずコスパでは。
わき目も振らず衣裳コーナーへ。
他にあんまり人もいないので命とハルヒの制服をがっつり見てきましたよ。
だって、セーラーとかどう作ったらいいかわかんないんだもん!
その場で襟とか容赦なく取り外したりスカートめくって裏側見てみたり。
他人が見るとまるで変態さんですね。

コスパは衣裳の造りを見に行っただけなので(ひやかしだっていいじゃない!)そのまま退散。
途中、階段に貼ってあったサイバーフォーミュラのポスターに足を止める。

だって!
ランドルいるし!隣に加賀さんいるし!
その隣には…え?ハルカちゃん!?

ハルカちゃんだ!ハルカちゃんだ!ハルカちゃんがいる~vvvv
そして右下の女の人がどう見てもレナ・セイヤーズに見えるんですが…。
ちょ、何コレvvvv
サイバーファンだけじゃなくヒメオトメファンも買っちゃうじゃん(笑)
さすがサンライズ。

そういう自分は両方大好きvv

サイバーに程よく萌え萌えして次はメイプルへ。
命のみつ編み用の付け毛をゲット。
店員のお姉さんがいい人でしたvv
最後に塚屋で命用の布を買って帰宅。


んで家に帰った後、ぼーっとテレビ見てたら湯月さんからメールが。

え?これから塚屋行くんですか!?
なら巴もお供しますよ!

ってことで、さっき行ったばっかなのに湯月さんとまた塚屋へ行ってきました。


二人ともまだ時間があるということでSピアへ。
百均で靴下とヘアピンと付け睫毛(初!)を買って。

バイトの休憩中に某Jスコで茶色いローファー買って、命の材料全部揃った!


あとは衣裳とヅラを作るのみだ!


今日はバイトが夕方からなので、朝一でお出かけしてきます。

メイプル→塚屋→余裕あったらコスパ

と、見事なまでのヲタツアーをして来ますよ。


何気にメイプルのお店に行くの初めてで、ちょっと楽しみです。
今回は命のみつ編みを探しに行って来ます。
この前の復活撮影会のときにイーピンがいいおさげを持ってたので、そんな感じのがあればな~と思って。
千円ちょっとで買えるらしいし。

で、塚屋へは当然風華学園の制服の布を買いに行くわけで。
26日に間に合うかな?
間に合えば着ようかな?

と、考え中だったり。
なつき@湯月さんを心からお待ちしてますvv

ていうか、皆さん27日にヒメやられるみたいで。

これはあれですか!?
27日も行くべきですか!?・・・・・・カメコりにvv


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

カウンター

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 巴. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim